8月24日午後8時、歴史的なバーディン広場で第2回軍事パレード総合予行演習が行われます。
明日の8月24日(日)午後8時から、建国80周年記念軍事パレードに向けた第2回総合予行演習がバーディン広場で開催される予定です。
パレード参加部隊の詳細
パレードには、6つの部隊が参加します。具体的には以下の通りです。
伝統のたいまつ隊と聖火台儀仗兵
礼砲部隊
空軍の祝賀飛行部隊
軍事パレード部隊:
儀仗部隊4個編隊
人民武装勢力代表の43個編隊(陸軍26個、警察17個)
外国軍隊の編隊(中国、ロシア、ラオス、カンボジアの4個編隊を予定)
軍用車両、火砲、警察特殊車両部隊
海上での軍事パレード部隊
一般市民のパレード部隊12個編隊
文化・スポーツ部隊1個編隊
待機部隊:
式典壇の儀仗兵
待機編隊29個(A観客席向かいの武装勢力18個、8月21日に新しく追加された武装勢力の両脇に市民11個)
人文字編隊
パレードのプログラム
パレードのプログラムは以下の順序で進行します。
伝統のたいまつ行進
礼砲の発射
空軍による祝賀飛行
部隊パレード:
儀仗部隊のパレード
徒歩行進部隊(順序:ベトナム人民軍部隊、外国軍隊、民兵・自衛隊、警察部隊)
軍用車両・火砲、警察特殊車両部隊のパレード
海上武装勢力のパレード(映像をバーディン広場に中継)
一般市民部隊のパレード
文化・スポーツ部隊のパレード
この第2回予行演習の後、8月27日(水)午後8時から国家レベルの予備演習が、8月30日(土)午前6時30分から総予行演習が、そして9月2日(火)午前6時30分から本式典が、いずれもハノイのバーディン広場で行われます。
パレード観覧に推奨される通り
計画によると、各編隊は以下の複数のルートで行進します。
グエン・タイ・ホック通り – キム・マー通り – リエウ・ザイ通り – ヴァン・カオ通り – クアン・グア競技場:司令部車両、紅旗部隊、陸軍・警察部隊のルートです。中心部の通りはかなり狭く移動が困難なため、リエウ・ザイ通りやヴァン・カオ通り沿いは比較的空いていて見やすいでしょう。
グエン・タイ・ホック通り – チャン・ティ通り – チャン・ティエン通り – ハノイ大劇場:陸軍の一部、民兵・自衛隊が通るルートです。中心部のため、非常に多くの人が集まり、移動が困難になることが予想されます。
グエン・タイ・ホック通り – レ・ズアン通り – 統一公園:警察と陸軍の部隊が通る場所です。広々としており、観覧に便利です。
その他、儀仗部隊はフン・ヴオン通り – チャン・ティ通り – ハン・カイ通り – チャン・ティエン通り – 八月革命広場のルートを通ります。また、車両部隊はタンロン大通り – レ・クアン・ダオ通り – F1サーキット場のルートを通ります。