ベトナム共産党中央執行委員会、政治局、書記局が管理する幹部職の基準

政治局を代表して、政治局員であり書記局常任書記のチャン・カム・トゥ氏が、共産党中央執行委員会、政治局、書記局が管理する幹部職の基準、および各レベルの指導・管理職の基準枠を定めた規定第365-QĐ/TW号に署名・発行しました。Tiêu chuẩn chức danh cán bộ thuộc diện Ban Chấp hành Trung ương Đảng, Bộ Chính trị, Ban Bí thư quản lý- Ảnh 1.

規定第365-QĐ/TW号は、中央が管理する幹部職の基準、および政治システムにおける各レベルの指導・管理職の基準枠を定めています。これは、党委員会、党組織、政府機関・部門の指導部、および人事権を持つ個人に適用されます。同時に、中央および地方の政治システムの指導・管理職への計画、研修、異動、配置、ローテーション、任命、候補者推薦が検討される幹部にも適用されます。

この規定は、新しい革命の段階における要件と任務を満たすため、「徳」「才能」「心」「器」「力」「革命への情熱」「資質」「能力」「信頼性」をすべて備えた、特に戦略的レベルの幹部を含む、各レベルの指導・管理幹部チームを構築するための根拠となります。

この規定は、各レベルの党委員会や政府機関の指導部が、管理範囲内の指導・管理幹部職の基準を具体化し、策定・発行するための基盤となり、客観性、民主主義、公平性を確保します。幹部職の基準は相互に密接に関連しています。「徳」と「才能」の両方を重視し、倫理とライフスタイルを基本とし、能力と業務の有効性を幹部選出の尺度と見なします。

規定第365-QĐ/TW号は、各レベルの指導・管理幹部に対する6つの共通基準を明確に定めています。それは、政治・思想、倫理・ライフスタイルと組織規律の意識、資格・能力、信頼性と団結力、業務実績、健康・年齢・経験です。

この規定は、中央が管理する幹部職の基準を明確に定めており、以下の19の役職グループが含まれます。

党中央執行委員

政治局員、書記局員

党書記長

国家主席

政府首相

国会議長

書記局常任書記

中央党委員会委員長、中央検査委員会委員長、党中央弁公室長

ベトナム祖国戦線中央委員会委員長

国家副主席

国会副議長

政府副首相

中央党機関部門の役職

国会機関部門の役職

政府機関部門、国家主席弁公室の役職

司法機関部門の役職

祖国戦線および中央の政治・社会組織の役職

中央直属の党委員会役職(中央軍事委員会と中央公安党委員会を除く)

省・市の役職

政治局は、上記の役職の基準が、各レベルの指導・管理幹部に対する6つの共通基準をすべて満たすとともに、各役職固有の特定の基準を満たす必要があると定めています。

党と国家の主要指導者職の基準
党と国家の主要指導者は、党書記長、国家主席、政府首相、国会議長、書記局常任書記で構成されます。

規定第365号によると、政治局は、これらの役職の基準が、各レベルの指導・管理幹部に対する6つの共通基準をすべて満たすとともに、各役職固有の特定の基準を満たす必要があると定めています。

党書記長
政治局員、書記局員の共通基準をすべて満たすとともに、以下の資質と能力が必要です。

中央、政治局、全党、および国民から高い信頼を得ており、傑出した人物であること。

全政治システム、全党、全人民の総合力を結集・発揮させ、祖国の建設と防衛という二つの戦略的任務を成功裏に遂行し、新しい革命段階における「豊かな国民、強い国、民主的、公正、文明的な社会」という目標を達成するための、指導の中核であり、団結の中心であること。

全党の倫理と知性を最もよく体現していること。鋭い政治的理論的思考力を持つこと。政治、経済、文化、社会、国防、安全保障、外交、党建設、国家管理など、あらゆる分野で深く、広範で、包括的な知識を持つこと。

政治的スタンス、鋭敏で革新的かつ決断力のある思考力、困難で複雑な問題、特に党、国家、民族の運命に関わる問題に直面しても冷静で賢明であること。

党中央執行委員会、政治局、書記局を指導・運営する能力を持つこと。特に後継者や主要幹部を含む戦略的レベルの幹部チームを育成する能力を持つこと。

省・市党書記、または中央の省庁・部門の委員長・局長として良い実績を残しており、政治局員を1期以上務めていること。

特例の場合は、党中央執行委員会が決定する。

国家主席
政治局員、書記局員の共通基準をすべて満たすとともに、以下の資質と能力が必要です。

中央、政治局、全党、および国民から高い信頼を得ており、団結の中心であること。

内政、外交、安全保障、国防、特に司法分野において、傑出した、包括的な能力を持つこと。国内外の社会勢力や民族コミュニティを団結させる中心であること。割り当てられた機能、任務、権限に従って、指導・運営において断固たる姿勢を持つこと。

省・市党書記、または中央の省庁・部門の委員長・局長として良い実績を残しており、政治局員を1期以上務めていること。

特例の場合は、党中央執行委員会が決定する。

政府首相
政治局員、書記局員の共通基準をすべて満たすとともに、以下の資質と能力が必要です。

中央、政治局、全党、および国民から高い信頼を得ており、団結の中心であること。

経済・社会、国防、安全保障の発展戦略を策定する能力を含め、あらゆる分野で傑出した、包括的な能力を持つこと。行政分野に関連する困難で複雑な問題を迅速、決断力、断固として解決する鋭敏でダイナミックな思考力を持つこと。国の国家行政、経済・社会、世界の経済・政治、国際統合について深く、広範な知識を持つこと。国家行政機関および政治システムを組織、管理、指揮、運営する包括的な能力を持つこと。

経済、社会、国防、安全保障、外交に関する党の方針、政策、国家の法律を具体化し、効果的に実施する能力を持つこと。

省・市党書記、または中央の省庁・部門の委員長・局長として良い実績を残しており、政治局員を1期以上務めていること。

特例の場合は、党中央執行委員会が決定する。

国会議長
政治局員、書記局員の共通基準をすべて満たすとともに、以下の資質と能力が必要です。

中央、政治局、全党、国会、および国民から高い信頼を得ており、団結の中心であること。割り当てられた機能、任務、権限に従って、指導・運営において断固たる姿勢を持つこと。

経済・社会、国防、安全保障の発展戦略を策定する能力を含め、あらゆる分野で傑出した、包括的な能力を持つこと。特に、法律の制定、法律の施行の監督、および国の重要な問題の決定に関する党の方針、路線、決議を制度化する能力を持つこと。民主主義、公平、公開、透明性を確保し、国民各層の意志と願望を代表し、すべての国家権力が国民に属することを保証すること。

ベトナムの法体系、国際法、および国際慣行について深い知識を持つこと。国会と国会常務委員会の活動を質的、かつ効率的に運営する能力を持つこと。

省・市党書記、または中央の省庁・部門の委員長・局長として良い実績を残しており、政治局員を1期以上務めていること。

特例の場合は、党中央執行委員会が決定する。

書記局常任書記
政治局員、書記局員の共通基準をすべて満たすとともに、以下の資質と能力が必要です。

中央、政治局、書記局、および全党から高い信頼を得ており、団結の中心であること。

鋭い政治的理論的思考力を持つこと。政治、経済、文化、社会、国防、安全保障、外交など、あらゆる分野で深く、広範な知識を持つこと。党建設、政治システム建設の分野で豊富な経験を持つこと。政治的に鋭敏であり、運営において断固たる姿勢を持ち、党中央の助言機関、祖国戦線、および政治・社会組織の活動を調和的かつ効果的に調整する能力を持つこと。

省・市党書記、または中央の省庁・部門の委員長・局長として良い実績を残しており、政治局員を1期以上務めていること。

特例の場合は、党中央執行委員会が決定する。

幹部の任命・候補者推薦における特定のケースへの基準適用
規定第365号の第5節では、幹部の任命・候補者推薦における特定のケースへの職務基準の適用について明確に述べています。

他の場所から異動・ローテーションした幹部は、「直下の主要な指導・管理職を経験している」という基準を必ずしも満たす必要はありません。

同等の役職に任命される幹部、または他の役職を兼任する幹部は、同等の役職または兼任する役職のすべての基準を必ずしも満たす必要はありません。

軍隊、公的サービス部門、国営企業で勤務している幹部が任命・候補者推薦される場合、国家管理に関する知識・スキルの研修修了証明書を必ずしも満たす必要はありません。

この規定に記載されていない新しい職務への幹部の任命・候補者推薦を検討する場合、共通基準を適用し、類似の位置と性質を持つ同等の職務の基準を適用します。

各レベルの指導・管理職に初めて任命される幹部は、指導・管理における実績や直下の主要な指導職を経験しているというすべての基準を必ずしも満たす必要はありません。

その他の特例は、幹部を管理する権限のある機関が検討し、決定します。

この規定は、2017年8月4日付の政治局規定第89-QĐ/TW号(各レベルの指導・管理幹部に対する職務基準枠、評価基準枠の指針に関するもの)および2020年1月2日付の政治局規定第214-QĐ/TW号(党中央執行委員会、政治局、書記局が管理する幹部に対する職務基準枠、評価基準に関するもの)に代わるものです。

この規定に基づき、党中央組織委員会は関連機関と協力し、実施の指導、監視、検査、監督を行います。また、幹部の評価、計画、研修、異動、配置、ローテーション、任命、候補者推薦を実施するために、政治局と書記局に助言します。

中央直属の各レベルの党委員会、党組織、公的サービス機関、企業は、この規定と、それぞれの地方、機関、部門の現実的な要件に基づいて、権限内の指導・管理幹部職の基準を策定・発行し、幹部の評価、計画、研修、異動、配置、ローテーション、任命、候補者推薦を実施します。

実施中に問題が発生した場合は、各地方、機関、部門が党中央組織委員会に報告し、政治局に提出するために取りまとめられます。